8月12日(祝)のワークショップ
ふなばしを食べつくそう 「ソーラークッカーで梨ガレット」
☆ふなばしを食べつくそう「ソーラークッカーで梨ガレット」
- 【自由研究支援】ソーラークッカーを作ったら、船橋産の梨でコンフィチュールを作ろう! そば粉のガレットにくるんで召し上がれ♪(曇天雨天時は屋内調理)
- 開催日時:8月12日(月・祝) 13:00-15:00
- 開催場所:キッチンスタジオ、海浜公園
- 集合場所:1Fエントランス
- 定員:8組24名
- 対象:小学生以上(小学校4年生以下は保護者同伴)
- 参加費:利用料(※)+500円/セット(ソーラークッカーとガレット)
- 持ち物:空の500mlペットボトル、120ml~150mlのアルミもしくはスチールのボトル、軍手、エプロン、三角巾、ふきんやタオル
- 募集方法:Webフォーム・メールもしくはお電話にてご応募ください。
- 募集締め切り:8/5(月)17:00
※応募多数の場合は抽選。(結果は、当落にかかわらずご連絡いたします)締め切り日を過ぎても空きがある場合は延長します。
※応募受付は終了いたしました - 開催日時:9月1日(日)まで毎日開催
- 受付時間:10:00-12:00、13:00‐15:00
- 開催場所:環境学習館1Fエントランス
- 定員:当日分なくなり次第終了
- 対象:どなたでも(小学校4年生以下は保護者同伴)
- 参加費:300円(しおり付きノート1冊、特別展限定シール1シート)
- 募集方法:当日受付(環境学習館1F受付)
☆「三番瀬探偵ノートを作ろう」
干潟調査にも使える学習館オリジナルノート。
表紙をスタンプやシールで飾ってね♪
ノートを持って干潟に行けば、気分はすっかり名探偵!
ふなばし三番瀬環境学習館
〒273-0016千葉県船橋市潮見町40番
tel:047-435-7711
E-mail:ws@sambanze.jp
※メールでお申込みの場合は、①希望するイベント・ワークショップ名、②開催日時、③参加人数、④保護者のお名前(保護者同伴の場合は必ず)、⑤参加者全員のお名前、学年、⑥保護者のお電話番号(日中ご連絡可能な番号)、⑦お住まいの市町村、を必ず明記してください。
※メールでご応募の方は、上記アドレスのメールが受信可能な設定にしておいて下さい。受信出来なかった場合の責任は負いかねますので、ご了承ください。
※キャンセルの場合は必ず事前にご連絡下さい。無断でのキャンセルが続きますと次回からのご参加をお断りさせていただく場合もございます。