ここから本文です

潮干狩り

2024年の潮干狩りのご案内

利用券のお求めはセブン‐イレブンの端末機(セブンチケット)での事前購入のみになります。
また、団体の受け入れもおこなっておらず、土日祝日は日付指定で利用制限(上限5,500人)があります。
なお、公園内での利用券の販売はおこなっていませんのでご注意ください!
※潮干狩り利用券の販売は4月13日(午前0時過ぎ)からになります。

ご利用について

  • 開催期間:令和6年4月24日(水)~5月29日(水)
  • 開催場所:ふなばし三番瀬海浜公園前の干潟
  • 利用料金:大人(中学生以上)600円、子供(4才以上)300円
  •  利用券販売期間 :令和6年4月13日(土)~5月29日(水)15:30
     土日祝日の利用券は平日に利用することができます。
     平日の利用券は土日祝日には利用できません。
  • アサリのお持ち帰りは100gにつき120円かかります。
  • 貸クマデ:1本200円 (返却時100円返し)(税込)
  • アサリの持ち帰りには別途、100gにつき120円(税込)かかります。
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳をお持ちの方は、手帳またはミライロIDの提示により駐車料金と、ご本人様の利用料が免除となり、介護者様1名が無料で付き添えます。詳しくはこちら

潮干狩り開催日時一覧

今年の潮干狩りの利用券はセブン‐イレブン(セブンチケット)での事前購入のみになっています。
また、土日祝日は入場制限がかかります。
そのため、チケットを購入する際はセブンチケット商品番号での検索が便利です。
下記の表よりセブンチケット商品番号をご確認の上、ご購入ください。
          
開催日時 セブンチケット商品番号 チケット残数
4月24日(水) 9:30~12:30 104-631
4月25日(木) 10:00~13:00 104-631
4月26日(金) 10:30~13:30 104-631
4月27日(土) 11:00~14:00 104-634 5,500枚
4月28日(日) 12:00~15:00 104-634 5,500枚
4月29日(月・祝) 12:30~15:30 104-634 5,500枚
4月30日(火) 13:30~16:30 104-631
5月1日(水) 15:00~18:00 104-631
5月5日(日・祝) 7:30~10:30 104-634 5,500枚
5月6日(月・休) 8:00~11:00 104-634 5,500枚
5月7日(火) 8:30~11:30 104-631
5月8日(水) 9:30~12:30 104-631
5月9日(木) 10:00~13:00 104-631
5月10日(金) 10:30~13:30 104-631
5月11日(土) 11:00~14:00 104-634 5,500枚
5月12日(日) 12:00~15:00 104-634 5,500枚
5月13日(月) 12:30~15:30 104-631
5月14日(火) 13:30~16:30 104-631
5月21日(火) 8:30~11:30 104-631
5月22日(水) 9:00~12:00 104-631
5月23日(木) 9:30~12:30 104-631
5月24日(金) 10:00~13:00 104-631
5月25日(土) 10:30~13:30 104-634 5,500枚
5月26日(日) 11:00~14:00 104-634 5,500枚
5月27日(月) 12:00~15:00 104-631
5月28日(火) 12:30~15:30 104-631
5月29日(水) 13:30~16:30 104-631

利用上の注意

  • 潮干狩り場内への大型クマデ、スコップ等の持ち込みペットの入場は禁止いたします。
  • 潮干狩り場内への入場は潮干狩り終了30分前までとなります。
  • 潮干狩り利用券の払い戻しは一切いたしません。

交通について

お車でご来園のお客様へ

  • 駐車料金:普通車(1日1回)500円、大型車(要予約、1日1回、マイクロバス含む)2,200円
  • 駐車場のご利用は19時までです。
  • 週末・大型連休期間中の潮干狩り開催日は、周辺の道路・駐車場が大変混雑します。臨時駐車場も開設いたしますが、駐車台数には限りがございますので、土日祝日は公共交通機関でのご来園をお勧めします。
  • 第一駐車場への左折入場はお断りしています。二俣交差点より直進のうえ、必ず右折入場でお願いいたします。

バスでご来園のお客様へ


    潮干狩りの達人になろう!

    ふなばし三番瀬環境学習館の企画展「これでバッチリ!潮干狩り2024」で潮干狩りについて学ぼう!

    “達人”はふなばし三番瀬環境学習館の企画展でアサリのとり方や持ち帰り方などをマスターする!
    ※学習館の入館には有料スペース利用料(一般400円ほか)が必要です

    企画展「これでバッチリ! 潮干狩り2024」

    アサリのとり方、持ち帰り方など潮干狩り前にも後にも役に立つ、潮干狩りの裏ワザが盛りだくさん! さらに、生きものとしてのアサリ、そして食べ方まで、バッチリご紹介します。また、受付では「アサリの冷蔵お預かり」という便利なサービスを行っています。( 学習館利用者対象・無料 )

    期間:4/24(水)~5/29(水) 
    時間:9:00~17:00
    会場:ふなばし三番瀬環境学習館 2階
    料金:有料スペース利用料のみ
    休館日:5/7(火)、5/13(月)、5/20(月)、5/27(月)

    企画展詳細はこちら

    アサリがもぐっている場所を見つけよう!

    “達人”は、広い潮干狩り場をやみくもには掘らない。アサリのいる場所 をピンポイント攻撃!

  • 干潟の表面には、いろいろな形をした小さな穴がたくさんあいている。 この穴には砂にもぐった二枚貝のものがあり、アサリは地表がエクボのようになっている場所、直径が1~2mmの2つ並んだ小さな穴、「アサリの目」を探して掘る。
  • 周辺と比べ地表がジクジクしている場所を探す。
  • アサリのもぐり方

    “達人”は、アサリの生態にも詳しい。

    アサリのもぐり方

    上手な掘り方

    “達人”は、掘り方もちょっと違う。道具はもちろんクマデ。

    • クマデはひっかくのではなく、土を掘り返すように使い、掘り返した土の中の貝を手で探す。
    • 掘る深さは、約15㎝程度。
    • 意外と人が掘り起こした砂の中を探すとアサリが見つかったりするときもあるよ。

    潮干狩りの落とし穴?

    “達人”ほど、完璧な準備を怠りません。

    • 海辺は日差しが強い。長袖に帽子を用意しよう。
    • 貝で足をケガしないよう、長靴や濡れてもいい運動靴を用意しよう。
    • 海辺の風は意外に冷たい。上着も1枚余分に用意!
    • チビッ子は泥遊びが大好き。着替えが1着あれば安心!

    アサリをおいしく食べるには!まず砂抜き!

    “達人”は、採ったアサリをおいしく食べてこそ本物。

    • クーラーボックスに保冷剤を入れて持ち帰る。
    • アサリを採った所の海水を持ち帰り、2時間ほど浸す。
    • 海水がない場合は、3%程度の塩水に浸す。(水1リットルに対し塩30g)
    • アサリは生もの!その日のうちに食べよう!

    海辺に暮らす仲間たち

    “達人”は、海のことなら、なんでも知っている。海でよく見ることができる生き物は!

    アサリ
    アサリ

    潮干狩り場では、貝の殻が直径2~4センチくらいのものが最も多い。料理では、みそ汁や酒蒸し、アサリご飯などさまざまに楽しめる。

    シオフキ
    シオフキ

    殻長4cmほど。殻はよく膨らんでいて円心状の細いすじがある。砂がぬけないので食用には不向き。

    ミズクラゲ
    ミズクラゲ

    かさの直径30cmほど。触手の毒は人間には影響がなく、日本の沿岸でごく普通に見られる。

    アカエイに注意しよう!

    アカエイ
    アカエイ

    暖かい季節になると、尾に毒のトゲを持った魚「アカエイ」が浅瀬にやって来て、潮が引いた後も潮だまりなどにいることがあります。水底の砂の中に隠れているため、気付かずに踏みつけて刺されることがあるので注意が必要です。
    「アカエイ」に刺されてしまった時、見つけた時は決して触らずに、場内の係員へお知らせください。

    ツバクロエイ
    ツバクロエイ

    こちらも、エイの仲間です。
    体盤は横に広いひし形で、その幅は長さの1.5倍以上あり、背びれがなく、尾は短く体盤の長さの半分しかないのが特徴です。アカエイと同様、尾に毒のトゲを持ちます。船橋の漁師の間では、「よこさ」と呼ばれています。

三番瀬ナウ
ページトップへ