三番瀬図鑑
オサガニの脱皮がら

目が長い柄(眼柄)についていて、横に長い甲が特徴のカニ。脱皮がらは、小さなものは甲の幅が1cm程度、大きなものは甲の幅が3cmを超えるくらいの大きさで、水際や潮だまりの中をさがすと見つかることが多い。脱皮がらを見つけたら、眼柄を起こしてみるとその長さがわかる。また、眼柄を折りたたむために甲に溝がついている様子も観察するとよい。
詳細情報
区別(貝がら・骨・卵・人工物など) | その他 |
---|---|
大きさ | ~cmくらい |
三番瀬でよく拾える季節 | とくに夏 |
レア度(1~5) | 3 |
観察できる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
--- | --- | --- | --- |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
---|---|---|---|
--- | --- | --- | --- |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|
--- | --- | --- | --- |