ここから本文です

三番瀬図鑑

ガザミのはさみ(鋏脚)

からだの付け根からの長さが20cmを超えることもある、大きなハサミ。よく似たタイワンガザミとは、ハサミのトゲの数が違っている。長節と呼ばれる、人間でいう二の腕にあたる部分のトゲが3本あるのがタイワンガザミ、4本あるのがガザミである。ひろったら、どちらのガザミか調べてみよう。また、カニのハサミは文房具のハサミとは違い、爪の片側しか動かない。ひろったら、動かして確かめてみよう。

詳細情報

区別(貝がら・骨・卵・人工物など) その他
大きさ ~cmくらい
三番瀬でよく拾える季節 いつでも
レア度(1~5)2

観察できる時期

1月 2月 3月 4月
--- --- --- ---
5月 6月 7月 8月
--- --- --- ---
9月 10月 11月 12月
--- --- --- ---
三番瀬ナウ
ページトップへ