ここから本文です

三番瀬図鑑

硬骨魚類の背骨(腹椎)

われわれ人間と同じ「脊椎動物」である魚類たちもまた、人間と同じように背骨(脊椎骨)をもつが、その形はだいぶ異なっている。一般的に、魚類の椎骨は背の低い円柱形をしており、椎心(椎体)の中央は、まるですり鉢のように円錐形のへこみがある。椎心の上部には、脊髄の通り道をおおうアーチ状の棘(神経棘)がみられる。魚の背骨はおなかと尾とで呼び名がわかれるが、このうち尾の部分の椎骨(尾椎)には、椎心の下部に血管の通り道をおおうアーチ状の棘(血管棘)がみられる。

詳細情報

区別(貝がら・骨・卵・人工物など)
大きさ ~cmくらい
三番瀬でよく拾える季節 いつでも
レア度(1~5)2

観察できる時期

1月 2月 3月 4月
--- --- --- ---
5月 6月 7月 8月
--- --- --- ---
9月 10月 11月 12月
--- --- --- ---
三番瀬ナウ
ページトップへ