ここから本文です

三番瀬図鑑

鳥類のツバサの骨(上腕骨)

鳥類のツバサは、人間でいえば腕に相当する部分。人間の腕と同じく、その骨格は、近位から、二の腕に上腕骨、ひじから先に橈骨と尺骨、手首に手根骨、手のひらに中手骨、ゆびに指骨という構成だ。写真は上腕骨で、ツバサの付け根付近、人間でいうと二の腕にあたる部分の骨だ。

詳細情報

区別(貝がら・骨・卵・人工物など)
大きさ ~cmくらい
三番瀬でよく拾える季節 いつでも
レア度(1~5)3

観察できる時期

1月 2月 3月 4月
--- --- --- ---
5月 6月 7月 8月
--- --- --- ---
9月 10月 11月 12月
--- --- --- ---
三番瀬ナウ
ページトップへ