ここから本文です

三番瀬図鑑

マハゼ

東京湾では、釣りの対象魚として昔から親しまれてきた魚。海浜公園でも、満潮時に堤防から海をのぞくと海底に数匹集まっている姿を見ることがある。大きなものは天ぷらとして食べることも出来る。海浜公園では、春先に稚魚を大量に見ることが出来る。群れはつくらないが、潮だまりに大量に取り残されていることもある。

詳細情報

区別(エビカニ・ゴカイなど) 魚のなかま
分類(門・綱・目・科) 脊索動物門硬骨魚類綱スズキ目ハゼ科
大きさ 120mm

観察できる時期

1月 2月 3月 4月
--- --- --- ---
5月 6月 7月 8月
--- --- --- ---
9月 10月 11月 12月
--- --- --- ---
三番瀬ナウ
ページトップへ