ここから本文です

三番瀬図鑑

ダイサギ

白いサギの仲間では最も大きく、極端に首が長い。コサギ同様さまざまな水辺で見る事ができる。繁殖期には眼先が緑色がかる婚姻色が現れる。三番瀬では、一年中1~数羽を観察することができる。主に亜種チュウダイサギが見られるが、春と秋には、体のサイズが少し大きい亜種ダイサギが観察できることがある。

詳細情報

分類(目・科) ペリカン目サギ科
区別(飛来時期) 留鳥
大きさ カラス以上
三番瀬で見られる時期(月)一年中
白・黄色

観察できる時期

1月 2月 3月 4月
--- -〇〇 〇〇〇 〇〇〇
5月 6月 7月 8月
〇〇〇 〇〇〇 〇〇〇 〇〇〇
9月 10月 11月 12月
〇〇〇 〇〇〇 〇〇〇 〇〇〇
三番瀬ナウ
ページトップへ